プログラム

 

がんと診断されたすべての人に伝えたい、
こころのこと

  • 清水研さん

    がん研有明病院 腫瘍精神科部長

  • 大野真司さん

    社会医療法人博愛会 相良病院院長

  • 岡山慶子さん

    NPO法人キャンサーリボンズ 副理事長

視聴はこちら

がん情報の迷宮
~納得して治療に立ち向かうために~

共催:株式会社明治安田総合研究所

  • がん治療と暮らしをつなぐ情報:JAMTとは何か

    久保田馨さん

    一般社団法人日本癌医療翻訳アソシエイツ 理事長

  • がん相談を受ける立場から〜がん情報の活用方法〜

    北見知美さん

    公益財団法人日本対がん協会相談支援室 マネジャー

視聴はこちら

がんと診断されたときからの意志決定
~治療やケアを医療者と共に考える~

  • 江口惠子さん

    社会医療法人博愛会 相良病院 顧問

  • 山崎多賀子さん

    NPO法人キャンサーリボンズ 理事 /
    乳がんサバイバー /
    美容ジャーナリスト

視聴はこちら

どうする?がんと診断されたときからの悩み
〜緩和ケアができること〜

  • 瀧川千鶴子さん

    KKR札幌医療センター 副院長

  • 山崎多賀子さん

    NPO法人キャンサーリボンズ 理事 /
    乳がんサバイバー /
    美容ジャーナリスト

視聴はこちら

治療継続とよりよい生活のためにセルフケア

※各分野のプロフェッショナルが、ケアのポイントをお伝えします。

正しくできていますか?口腔ケア

  • 下園香菜さん

    社会医療法人博愛会 相良病院 歯科衛生士

視聴はこちら

治療中のからだを支える食事・栄養

  • 今給黎菊代さん

    社会医療法人博愛会 相良病院 がん病態栄養専門管理栄養士

視聴はこちら

継続が大切、スキンケア

  • 有働みどりさん

    社会医療法人大阪けいさつ病院 がん化学療法看護認定看護師

視聴はこちら

生活にとりいれやすい運動・エクササイズ

  • 澤和樹さん

    社会医療法人博愛会 相良病院 理学療法士

視聴はこちら